ラオスの旅・後編
ラオスでは、男子は一生に一度は出家し、 仏門に入らなければならないとのこと。 オレンジの袈裟をまとった僧侶が列をなして歩く光景は圧巻です。 ラオス名物、早朝の托鉢。 竹の籠に入った米を、 ひと握りずつ僧侶の持つ器に入れていく地元の人たち。 米以外にも、菓子や果物の入った"供物セット"があり、 それを購入
ラオスの旅・前編
先日、このブログで ラオスフェスティバルについてご覧頂きましたが、 今回は、私が実際にラオスに行ったときのお話です。 ニューヨークタイムズなど名だたるメディアで 「世界で一番行きたい国」に選ばれたこともあるラオス。 まずは、北部の古都ルアンパバーンへ。 街ごと世界遺産に指定されています。 ゆったりとした
世界を変える美しい本
まるで工芸品のように美しく、 世界中にファンを持つ絵本があります。 インドの出版社、タラブックスの代表作 『夜の木』 このポスターは、その表紙の絵です。 現在、刈谷市美術館にて、 タラブックスの世界を紹介する展覧会が開かれています。 その展覧会が約半年前、都内で開かれた時に、 私も足を運びました。 &n
ラオスフェスティバル
野外イベントが多くなる季節。 週末は青空の下、海外旅行気分を味わってきました。 東京・渋谷区の代々木公園では、 毎週のようにイベントが開催されています。 先週末は「ラオスフェスティバル」 今年は"VISIT LAOS YEAR(ラオス観光年)"だそうです。 会場にはラオスのグルメを紹介する
ショートケーキの日
毎月22日はショートケーキの日、だそうです。 なぜだと思いますか? 「カレンダーの22日の上が必ず15日、つまりいちごがのっているから」 とのこと! 先日ふらりと入ったケーキ屋さんで知りました。 確かに、今月も... 来月も... 22の上には、1
アイスランドの旅・後編
今回もアイスランドの旅のお話です。 前回のブログで、アイスランドは温泉大国で、 豊富な温泉はパイプラインで各家庭に送られている、と書きましたが、 有効活用されているのはお湯だけではありません。 地熱発電所のエントランス。 発電所とは思えないほど、シンプルモダンでお洒落な空間。 さすが、北欧! 階段右側に
アイスランドの旅・前編
前回、前々回と名古屋でアイスランドを体感できるスポットをご紹介しました。 今回は、私が実際に現地を旅したときのお話です。 アイスランド観光には欠かせないスポット「ブルーラグーン」。 青く美しい湖...ではなく、温泉です。 世界最大の温泉施設だそうです ...広い!! "火と氷の国"と呼ばれるアイスランド
アイスランド大使とご一緒に
名古屋市名東区にオープンしたばかりのカフェ&ショップ、 「アイスランドマーケット」 そこで扱っているものは、 日本ではなかなか手に入らないものばかりです。 アイスランドを代表するアパレルブランド「66°ノース」 北緯66度に位置することからこの名が付きました。 北極圏で働く漁師の仕事着で培
アイスランドマーケット
雑貨、インテリア、ライフスタイル... "北欧ブーム"が続いてます。 北欧諸国といえば、 スウェーデン、ノルウェー、フィンランド、デンマーク。 ここまで挙げてストップしてしまう方、少なくないのでは? アイスランドをお忘れなく! 日本ではまだあまり知られていない、 アイスランドのグルメやグッズを扱う店が名
"三角公園"
風薫る5月。 外に出かけるのに気持ちの良い季節になりました。 子育て中の私にとって真っ先に思い浮かぶお出かけスポットは やはり公園です。 先日、とっても居心地の良い公園を見つけました。 東山動植物園の近く、東星ふれあい広場の向かい側にある児童公園。 広い緑の芝生に滑り台と小さな遊具がポツンとあるだけなの
人気シェフのカレーライス
育休明けで久しぶりに出社すると、 会社の近くに新しいお店がオープンしていました。 そのお店の名前は「ラ・クロワゼ」 予約のとれない人気フレンチ店、 「サロン・イナシュヴェ」酒井淳シェフの2号店です。 酒井シェフには以前夕方のニュースで、 料理を教えて頂いたり、産地の取材に同行して頂いたりと 大変お世話になりました。
国宝・燕子花図屏風
あっという間に終わってしまったゴールデンウィーク。 皆様いかがお過ごしでしたか? 我が家では1歳児の息子が喜ぶお出かけスポット巡り! と、意気込んでいましたが、 結局、私の行きたいところばかり優先してしまいました。 そのひとつが、東京・表参道の根津美術館。 お目当ては、このポスターにもあ
復帰しました!
産休・育休を経て、この度復帰しました! 久しぶりの生放送は、今日のお昼のニュース。 木造で復元される名古屋城天守閣に、今日から入場できなくなりました。 新しい天守閣は2022年中に完成予定です。 実は私、こうしてニューススタジオからお伝えするのは5年ぶり。 初心にかえって臨んだ3分30秒の放送でした。