パチパチパチリ!と教え天!
今日の最高気温、名古屋14.6℃、岐阜14.9℃、津15.0℃で平年並。各地ともに昨日と同じくらいでしたが、日差しの温もりで昨日より体感温度は上がりましたよね。

「ジョージのパチパチパチリ!」小春日和を見付けて来ました。

ツワブキの黄色い花です。撮影時には全く気付きませんでしたが、ハナアブの一種が蜜や花粉を食していました。刺されなくて良かった。いえいえ、アブではなくハエの仲間なので刺しません。花の時期は12月までです。

「ジョージ☆教え天!」たつぼーさんからの質問です。

「なぜ...」か、前線伴った低気圧の接近通過です。「やめた方が良いか...」「アドバイス...」答えます!

イルミネーションなんだから、問題は夜、夜は晴れる予想です。普段より空いている可能性があります。

相合傘で親密度も上がるし、水たまりに反射するイルミネーションもキラキラとロマンチックです。

結論「やめる必要なし!」たつぼーさん楽しんで来てください。

明日の予想天気図です。高気圧の中心が東へ移り、湿った空気が南岸に発生する低気圧に供給されて午前中は雲が厚めに。午後は晴れます。西にある前線と低気圧が金曜に悪天をもたらすのです。

最後に(本当に)お天気のあらすじです。明日は午前曇り、三重南部では弱い雨の所もあります。午後は晴れるでしょう。
「やめる必要なし!」に庄野アナから「でも、土日の方がお勧めですよね」と元も子もなくなるナイス突っ込みが~!ありがとうございます。
ではまた明日!








