2020年09月

#313

2020.9.26
三重・伊勢市 かんこ踊り 前編
華やかな衣装で着飾り、鉦(かね)や太鼓、笛などで囃し、歌い、集団で踊る風流(ふりゅう)踊り。日本全国に広がっているが、「かんこ踊り」は三重県各地で行われている。そのうちの1つ、伊勢市円座町では、盆供養

続きを読む

#312

2020.9.19
岐阜 郡上おどりの原点をたどる 後編
2022年にユネスコ無形文化遺産登録を目指している風流踊(ふりゅうおどり)。華やかな衣装で着飾り、鉦(かね)や太鼓、笛などで囃し、歌い、おもに集団で踊る踊り。この地方では、愛知県豊田市の「綾渡の夜念仏

続きを読む

#311

2020.9.12
岐阜 郡上おどりの原点をたどる 前編
2022年にユネスコ無形文化遺産登録を目指している風流踊(ふりゅうおどり)。華やかな衣装で着飾り、鉦(かね)や太鼓、笛などで囃し、歌い、おもに集団で踊る踊り。この地方では、愛知県豊田市の「綾渡の夜念仏

続きを読む

#310

2020.9.5
愛知・岡崎市 岡崎城下家康公夏まつり 後編
徳川家康生誕の地、愛知県岡崎市の夏の風物詩「岡崎城下家康公夏まつり」。毎年、花火大会や神輿の練りなど町中が祭りムードで盛り上がる。3年前、地元岡崎の八丁味噌仕込み桶として150年以上使われた古い桶を再

続きを読む

過去の放送月一覧