おせっかいな天気予報!夏至と部分日食!
日曜は夏至です。昼が最も長い日。冬至に比べて約5時間も昼が長いので有効に時間を使いたいですね。
メカニズムとしては太陽が高い所を通るからです。
冬至にはかぼちゃやゆず湯などの風習がありますが、夏至はどうなのか。広く浸透している風習はないようですが、関西のタコや愛知のいちじく田楽などの情報がありました。所説あります。
そして、日曜は部分日食があります。これは昨年1月の画像です。太陽の前を月が通って欠けて見えます。
最大食は午後5時10分で4割ほど欠けます。次は10年後の2030年6月1日になってしまいます。
観測するには注意が必要です。専用の日食グラスか木漏れ日に注目しましょう。決して裸眼で見てはいけません。サングラスも危険です。失明のおそれがあります。
では、見られるのか。日曜の天気は広く晴れて部分日食が観測できそうです。
Oneポイントです。土日は晴天戻り、カラッと暑くなります。
予想天気図です。梅雨前線は南へ。高気圧圏内で晴れます。
週間予報です。梅雨の休業に入りますが、まだ雨予報に変わる日もありそうです。
ではまた来週!