おせっかいな天気予報!掃除の日にダイニングテーブル掃除!
今日の最高気温です。各地、今年最高で連日の夏日地点も。

明日の予想気温です。明日は30℃超えの真夏日地点も。

明日の熱中症情報です。注意しましょう。

熱中症対策のS・S・K・K。水分、睡眠、休憩、しっかりとって、影に入り(を作り)ましょう。そして、Sステイホームで・S室内環境整えて・K感染に・K気を付けましょう!

ジョージのOneポイントです。土曜は晴れて真夏日の暑さも。日曜夜(三重は夕方)から月曜にかけて雨降ったり止んだり。大雨ではない見込み。

予想天気図です。明日は高気圧に覆われて晴れますが、前線の影響で日曜午後から雨。

週間予報です。日曜夜から月曜に雨予想です。火曜朝まで雨残る所も。

ジョージのおせっかいです。明後日5月3日は語呂合わせで「ごみ」、掃除の日です。コロナ対策に特に掃除してほしいのが・・・。

医療環境管理士の松本忠男先生によると、ダイニングテーブルです。

理由は、食事をして飛沫が飛ぶ。飛沫したばかりの感染力の強いウイルスが残るため。

では、問題です。テーブル掃除は乾(から)拭き?水拭き?どちらが良い?松本先生曰く「ウイルスを粉と思って掃除して!」。

まずは水拭き。粉が残ってしまいました。

次に乾拭き。ほとんど取り除くことに成功しました。

正解は乾拭きです。

ただし、往復して拭くと粉が残ります。

Uターンしながら一度だけ拭きます。

拭き終わった後に、アルコール消毒液をスプレーしてもう一度、乾拭きUターンでなお良し。

醤油やタレをこぼしたら、そこだけ水拭きして乾いてから乾拭きです。

同じ方法で、イスの背もたれとドアノブも拭きましょう。

ダイニングテーブルのお掃除でしっかり感染予防です。
ではまた来週!








