おせっかいな天気予報!消毒とハンドケアと黄砂!
各地、最高気温は5月並の暖かさでした。

資生堂のアンケートによると例年より手荒れを感じている方が半数以上。コロナ対策での手洗いや消毒がその理由にあるようです。消毒液は付けるだけではムラがあって不十分で消毒効果が低下します。消毒方法とハンドケアについて資生堂さんに伺いました。

資生堂ジャパン名古屋オフィスでビューティーコンサルタントの久保田奈緒さんに教えて頂きました。手の平に消毒液は500円玉2~3個分と多め。手の平、手の甲、指先、爪の間、爪の生え際、指の間、親指周り、手首周りとしっかり塗り込みます。30秒ほどかけましょう。

ハンドクリームを塗るときにマッサージをすると、効果的です。

久保田さんによると、手は服を着ていないので乾燥や紫外線の影響を受けやすい。手洗いとハンドクリームは1セット。香りでリラックスしながらのハンドマッサージもお勧め。

津市内の駐車場に停車してある車のボンネットが汚れていました。黄砂汚れはそのまま擦らずしっかり水洗いしましょう。

明日は黄砂は予想されていません。

花粉は非常に多い予想です。花粉も車汚れの原因になります。

Oneポイントです。明日も広く晴れて春本番の陽気続く。

明日午前9時の天気図です。高気圧に覆われて晴れ。

週間予報です。日曜は3週連続春の嵐か。

ではまた明日!








