おせっかいな天気予報!9月の花火大会のススメ!
今日の最高気温です。8日ぶりの真夏日解消で9月下旬並の値。

おせっかいポイントは「今夜は令和初の中秋の名月」です。

満月の時刻と方角と高さです。午後11時半頃が一番高いですが、夏や冬より丁度見やすい高さです。

全国マップです。北海道や東日本日本海側を中心にバッチリ見られそう。

メッシュ予報です。

三重県南部は雨で厳しいですが、他はチャンスあります。

番組中に間に合いました。中秋の名月です。

9月の花火大会のススメです。

まだ間に合う。今週末中心に7カ所で開催されます。

明日・明後日、開催の豊橋の炎の祭典では勇壮な手筒花火が楽しめます。

明後日、開催の田原祭りでは4000発の花火が楽しめます。

さて、打ち上げ花火の値段はおいくら?

直径90センチ、重さ260キロの三尺玉は約150万円します。

三尺玉は650メートル打ち上がり、直径650メートル開きます。650メートルは名古屋テレビ塔の3.6倍、JRセントラルタワーズの2.6倍です。

この最大の花火が見られるのが、明日、鈴鹿で開催の鈴鹿げんき花火大会です。

この三尺玉を作った花火師の伊藤照雄さんによると製作には数カ月もかかるそうです。お天気も気になると。花火大会開催地の土日の天気はおおむね晴れ。ただし、愛知東部は東風が強いです。

花火大会中止の基準です。

ではまた来週!








