2017年05月

#153

2017.5.27
愛知・名古屋市西区 春季櫃流大祭
名古屋市西区の住宅街の一角、普段は住民の憩いの場である公園で、江戸時代から脈々と伝わる神事がある。蛇池神社の春季櫃流大祭だ。住民の願いを書き記した赤飯の入ったお櫃を池に捧げる。池に住む大蛇の化身が住民

続きを読む

#152

2017.05.20
愛知・武豊町 長尾地区祭礼
愛知県武豊町で江戸時代から続く長尾地区祭礼。見せ場は小学1年生が舞う三番叟だ。今回の祭人は、その子どもに稽古をつける師匠、浅野信さん。稽古は週に6日、それが祭りまでの2か月間続く。自身もかつて経験した

続きを読む

#151

2017.05.13
愛知・一宮市 桃花祭
愛知県一宮市で江戸時代以前から受け継がれてきた桃花祭。真清田神社を氏神とする商店街をみこしが巡幸する。古くから繊維産業を中心に発展をとげてきた町だが、高齢化や商店街の衰退ともに担ぎ手が減少。現在は台車

続きを読む

#150

2017.05.06
愛知・犬山市 もうひとつの犬山祭
ユネスコ無形文化遺産に登録された愛知県の犬山祭。貴重なからくりや車山を担ぐてこの熱気に、48万人が酔いしれた。今回の祭人は、観光協会の後藤真司さん。後藤さんは、少年時代に見た夜車山が忘れられないという

続きを読む

過去の放送月一覧