yum-yumグルメ

Vechill

那古野

2025年4月にオープンした、野菜が主役のスープ&ジュース店です。植物由来の材料で作る食事セットやスムージー、グルテンフリーの米粉スコーンを提供しています。
円頓寺商店街の目の前にあるため、外国人観光客も訪れています。


スープやドリンクは、旬の野菜や果物を使っています。入荷次第で名古屋では取り扱いが珍しい食材を使っている時もあります。


味付けには酒粕や味噌、麹を発酵させて作るマヨネーズ風ソースや色々なスパイスを使っています。甘みはきび糖やメープルシロップ、アガベなどを使い、乳製品の替わりにアーモンドミルクやココナッツミルク、豆乳など、植物性ミルクでコクや風味が出るようにしています。


看板メニューのスープは、2種類から選ぶことができ、一つは週替わりになっています。いずれも野菜をたっぷり使い、発酵調味料を隠し味に使っています。


スープは単品でも注文ができますが、日替わりのデリなどが一緒になったセットもあります。
デリにも野菜を使い、素材を生かした調理方法と味付けの工夫で、満足する一品に仕上げています。
例えば、ニンジンはしっかりと蒸すことで素材の持つ甘みを最大限まで引き出し、発酵調味料とスパイスで味付け、大きめにカットして提供しています。


テイクアウトも好評の“スコーン”は、全て小麦・乳製品・卵を使うことなく、米粉やオートミールを使っています。ザクっと噛みごたえがあり、中はしっとりとした一品です。
プレーンの他、総菜系や季節限定の果物を取り入れたオートミールと合わせたメニューもあります。


5月から新しく登場した【パフィン】は、ふわっとしっとりとした米粉を使ったマフィンで、デザートにもスープのお供にもなる、新感覚のマフィンです。


女性に人気の【アサイーボウル】は3種類のペーストが用意されているのが他にはない特徴で、ベリー、カカオ、マンゴーから選ぶことができます。中の配合もそれぞれ変えています。
使われているグラノーラも自家製で、栄養価を損なわないよう、3日ほど手間暇かけて作られています。


店内にはカウンターのイートインスペースがあり、食べ過ぎた後のリセットとしての食事やトレーニング中の方、ヴィーガンの方などが訪れています。


<メニュー>
【スープ単品】(800円)
【スープセット(スープ+本日のデリ2種+スコーン)】(1200円)
【米粉スコーン(プレーン)】
【パフィン(米粉のマフィン)】(各380円)
【米粉とオートミールのスコーン(ポテトペッパー等※時期により変わります)】(420円)
【アサイーボウル(ベリー/カカオ/マンゴー)】(1600円)
【本日のスムージー】(880円)
【コールドプレスジュース】(720円〜750円)など


※2025年5月12日時点の情報です

アクセス情報

住所
名古屋市西区那古野1-2-16 &tree A

店舗情報

店舗名
Vechill
電話番号
090-4265-8008
定休日
火曜・水曜
公式サイト
https://www.instagram.com/vechill.soup/

近くのお店