yum-yumグルメ

結っこ

東区泉

2025年3月にオープンした、素材にこだわった“おむすび専門店”です。


お米は大粒で噛みごたえと冷めてもおいしく味わうことができるのが特徴の岐阜県産のハツシモを使っています。昆布出汁で炊くことで、ほのかに香り立つお米になっています。


おむすびに使われる具材のほとんどをお店で手作りしています。
日高産の昆布と国産の鰹節で出汁を取り、おむすびの“鶏五目”やサイドメニューの“豚汁”、“だし巻き卵”などに使っています。


【ツナマヨ】のツナは、柵の刺身用マグロを低温調理して作る自家製です。
【あさりしぐれ】や【牛肉しぐれ】、【肉みそ】などの佃煮系は、食べた時に白米と合うよう、少し濃いめの味付けにしています。


一番人気は【枝豆チーズ昆布】です。枝豆とチーズ、塩昆布を使い、ごま油を混ぜた、風味と食感と香りのバランスが取れた一品です。


二番人気の【焼き鮭】は極上サーモンを使い、店内で焼いてほぐし、手作りの特製“焼き塩”を使っています。


おむすびは定番の16種類の他に、スパムを使った“スパ玉バーガー”やお肉をたっぷり使った“焼肉バーガー”など、ボリュームたっぷりの限定メニューも登場します。


おむすびにぴったりなサイドメニューもあります。
【鶏唐揚】は、お店でオリジナルの特製ダレに一晩漬け込み、サクッと揚げた自慢の唐揚です。自家製タルタルソースがのった【チキン南蛮】も人気です。


【豚汁】はこだわりの自家製出汁に赤味噌を使った、名古屋らしい具沢山の豚汁です。


土日のみの数量限定の【パンダ弁当】は、かわいいパンダの“鮭おむすび”と弁当の定番のおかずがセットになり、ちょうどいいサイズと親子に人気です。


店舗は名古屋市東区の東片端交差点にあるテイクアウト店ですが、カウンターのイートインスペースが用意され、温めるレンジも設置されています。


<メニュー>
【ゴマ塩】(220円)
【枝豆チーズ昆布】【ゴマ高菜】
【カリカリ梅&ジャコ】(各250円)
【梅おかか】【辛子明太子】
【あさりしぐれ】【紀州梅】(各280円)
【鶏五目】(300円)
【ツナマヨ】【肉みそ】(各320円)
【焼き鮭】【天むす】
【明太クリームチーズ】(各350円)
【牛肉しぐれ】(360円)
【豚汁】(380円)
【鶏唐揚】【チキン南蛮】(4個500円)
【手づくりデリ】(200円)
【パンダ弁当※土日のみ数量限定】(580円/豚汁セット830円)など


※2025年5月12日時点の情報です

アクセス情報

住所
名古屋市東区泉2丁目1-28 Viare storia 1階

店舗情報

店舗名
結っこ
電話番号
052-990-9785
定休日
無休
公式サイト
https://www.instagram.com/musubikko.nagoya/

近くのお店