山長弥栄 本町通
丸の内
2024年2月に地下鉄「丸の内」駅近くにオープンした、こだわりのうどん店です。
だしは大阪の老舗鰹節店 “山長商店”の鰹節と昆布を使っています。
おいしいうどん出汁を作るには、水との相性が重要です。かえしは名古屋の水の特徴に合うよう、たまり醤油を使うことで、天然素材の旨味たっぷりのオリジナル出汁を完成させています。
うどんは毎朝店内で製麺しています。
半日寝かせて手間暇かけることで、コシの強さが特徴の麺に仕上がります。高い製麺技術によって出汁がよく絡む中太麺になっています。鮮度にこだわるため、作り置きはしていません。
この自慢の“だし”と“うどん”を使ったメニューの中で一番の人気は【名物鶏天うどん】です。
鰹醤油に一晩漬け込んだ大きめの鶏もも肉を揚げたてで提供しています。ボリュームある旨味たっぷりのジューシーな鶏天です。
他にも出汁のおいしさを存分に味わえる【大判きつねうどん】やさっぱりとした【南高梅 若芽うどん】、季節を感じる期間限定メニューなどがあります。
チーズや温玉、舞茸天など、様々なトッピングやご飯もの、そして麺小盛りの値引きもあるため、自分好みのうどんを楽しむことができます。
そのため女性の方にも多く訪れていただいています。
夜は“だし巻きたまご”や“ぶり大根”、“おひたし”、“煮びたし”などのおばんざいと天ぷらがセットになったカジュアルなセットがあるため、お酒とともにうどん居酒屋として利用してもらうことができます。
店内はカウンター席とテーブル席があり、18名で貸切も可能です。忘年会など、予算に合わせて相談することもできます。
<ランチメニュー>
【大判きつねうどん】(750円)
【南高梅 若芽うどん】(780円)
【牛玉うどん】(1150円)
【きのこ天ぷらうどん】(880円)
【鶏天うどん】(930円)
【大海老天うどん】(1300円)など
<夜メニュー>
【弥栄一式(おまかせお晩菜5種+大海老と旬菜の天ぷら盛り合わせ)】(1980円)
【うどんセット】(+700円)
【飲み放題(2時間制)】(1800円)
※2024年11月19日時点の情報です。
アクセス情報
- 住所
- 名古屋市中区丸の内3-23-28
店舗情報
- 店舗名
- 山長弥栄 本町通
- 電話番号
- 052-228-6616
- 定休日
- 土曜・日曜・祝日
- 公式サイト
- https://www.instagram.com/yamachoiyasaka_official/