ドラマ『最高のオバハン 中島ハルコ』をもっと楽しめるWEBマガジン

#food

大学生が持ち帰り専門カレー店開業

2021.03.12

名古屋市千種区に、2021年1月にオープンしたばかりのカレーのテイクアウト専門店があります。地元の大学生が開いたこのお店は、新型コロナウイルスの影響で飲食店が厳しい中、知ってもらうためにSNSなどを駆使し、奮闘しています。

たくさんの色鮮やかな野菜を使い、5種類のスパイスを合わせたカレーは、徐々にファンを増やしています。

■大学生2人で立ち上げ...女性に人気の色鮮やかなカレーのテイクアウト専門店

名古屋市千種区。地下鉄・自由ヶ丘駅のすぐそばにカレーのテイクアウト専門店「八O吉(やおきち)」はあります。

メニューは、定番の「八O吉カレー」と月替わりの2種類だけ。どちらもスパイスが香るルーに、彩りよく大きくカットされた野菜が盛られており、女性に人気です。

food04_2.jpg

女性客:
「すごい、めちゃくちゃかわいい」

別の女性客:
「車で25分かけてここまで来て」

この店を立ち上げたのは、南山大学2年生の吉田泰翼さんと名古屋大学4年生の若山純さんの2人の現役の大学生です。


food04_3.jpg

2人は去年、共通の友人を通じて知り合い意気投合。2人が中心となって、1月にこの店を開きました。

■たっぷりグリル野菜にスパイス香る本格的な味...大人から子供まで楽しめる辛さ控えめカレー

午前9時、1台の車がやってきました。積まれていたのは野菜です。吉田さんの実家は、店名の由来にもなった青果店『八百吉商店』。毎日仕入れたばかりの新鮮な野菜を、店にも運んでもらっています。

調理は、南山大学4年生の古澤春さんが担当します。まずは、野菜の持つ本来の甘味を引き出すために、ニンジンの表面を焼いていきます。その後、オーブンに入れさらに1時間。しっかりと火を通します。

ルーは前日から仕込みます。材料は、ヨーグルトとスパイスに漬け込んだチキンと、トマト、タマネギ、エノキなど6種類の野菜です。それに、合わせるスパイスも5種類と本格的です。

古澤さん:
「スパイスカレーって子供も食べられるかなとか、ハードルあると思うんですけど」

「野菜をいっぱい使った旨味たっぷりの辛くないカレーなので、どの世代の人にも食べてもらいたい」と古澤さんは話します。

定番の「八O吉カレー」(1280円)は、にんじん、ピーマン、長芋などの新鮮野菜のグリルがたっぷりと盛られます。その下には、ルーと一緒に煮込まれたチキンが隠れていました。やわらかくてジューシー。スパイスが効いて、いい香りです。


food04_4.jpg

もう1つは、月替わりのカレーです。1月は、「柚子香る鰆とカブのカレー 」(1480円)でした。どちらも、あえて辛さ控えめなので、大人から子供まで幅広い人たちに支持されています。


food04_5.jpg

調理担当の古澤さんは学生でありながら、この店の正社員。卒業後もこの店で働くことを決めました。父親は『好きなことをやりなさい』と言ってくれましたが、母親は...。

古澤さん:
「お母さんは普通の会社員になって、というのを想像していたと思うので『カレー屋さんになるの?』って、めちゃくちゃ驚いていました」

両親は毎週カレーを買いに店を訪れ、応援してくれています。

■同級生の起業に「刺激になる」「すごい」...大学の友人たちもカレーを買って応援

 午前11時開店。すぐに客がやってきて、月替わりのカレーを購入してくれました。


food04_6.jpg

女性客:
「職場がそこにあるので、夜勤で終わってご飯を。(店が)できたことは知っていて」
古澤さん:
「ありがとうございます。よかったら、ぜひインスタとかで感想聞かせてください」


 緊急事態宣言の最中ということもあり、大勢が押し寄せるワケではありませんが、SNSで知った人や、偶然通りかかった人たちが買っていきます。

女性客:
「お店の雰囲気もおしゃれだし、メニューが少ないけど魅力的」
別の女性客:
「車に乗っていて『カレーだ』と思って...。『カレー食べたい』って車停めて走ってきた」

中には、近所に住む80歳のリピーターも...。

男性客(80):
「味ほんと最高、おいしかったです。出て来た時は、カレーどこ?と。野菜ばっかりで、現代的で変わったイメージかな」

若山さんの大学の同級生もやってきました。同級生は若山さんの起業をどう見ているのでしょうか。

若山さんの同級生の男性:
「刺激になりますね。頑張らなきゃと思います」
同・同級生の女性:
「同期で起業している人もいるんだと思うと、すごいなと思って。友達として応援し続けたいなと思っています」

■授業が全てオンラインに...余った時間を使いカレーのデリバリーからスタート

food04_7.jpg

しかし、コロナ禍で飲食業界が大打撃を受ける中、なぜ、この時期に店を始めたのでしょうか?そこには 若者らしいある思いがありました。

吉田さん:
「コロナ禍で、いろんな人に勇気を与えられるような行動をとりたいなと思って」

2020年4月。コロナの感染が拡大し大学も全部オンライン授業に。その時、有り余った時間で何かできないかと思い、まず始めたのがカレーのデリバリーサービスでした。

若者らしくSNSを駆使して宣伝。イベントにも積極的に出店するなどして知名度を上げ、この店を開くまでに至りました。

吉田さん:
「(イベントの)出店とかでリアルに人に手渡しで接客して、楽しいなというのがあったので」

接客の楽しさが、店の開業のきっかけでした。開業資金はクラウドファンディングや、応援してくれる人たちからの資金で賄いました。しかし、このタイミングでの開店に勝算はあったのでしょうか。

吉田さん:
「(店を始めて)逆境しか知らないというか、僕たちがこれを始めた時からこういう(コロナの)状況だったので...」

逆境の中で開店ではあるものの、自分たちの若さや勢いで頑張れていると吉田さんは話します。

■「頭を柔らかく使い工夫してやっていきたい」...苦戦も彼らは前を向く

food04_8.jpg

吉田さん:
「今日がカレーが45個ですね。平日でまぁまぁかな」

まだまだ、利益が出るところまではいっていませんが、前向きです。

吉田さん:
「厳しい中ですけどこの流れをうまく自分たちのチャンスに変えて、頭をやわらかく使って工夫してやっていこうと思っています」

■カレーのテイクアウト専門「八O吉」

住所:愛知県名古屋市千種区自由ヶ丘二丁目10-30
電話番号:052-990-1093
営業時間:11:00 - 21:30(不定休)
インスタグラム:@yaokichi_curry

oneBnr.jpg