2018年06月

#205

2018.06.30
三重・桑名市 上げ馬神事
三重県桑名市の多度大社で行われる上げ馬神事。若者が馬と一体になり約2mの絶壁に挑む。男の子から男性へ。多度では大人への登竜門とされている。今回の祭人は、青年会の親方として乗り子を支える杉本拡哉さん。自

続きを読む

#204

2018.06.23
岐阜・羽島市 美濃竹鼻まつり
岐阜県羽島市の美濃竹鼻まつり。13輌の山車が半数ずつ曳行し、からくりや手踊りを奉納する。今回の祭人は岩田光義さん。見所の一つ、小中学生による子ども囃子の指導を担う。主体的に山車に乗り囃子を演奏すること

続きを読む

#203

2018.06.16
愛知・犬山市 桃太郎まつり
愛知県犬山市で行われる桃太郎まつり。桃太郎に扮した子ども達が桃の神輿と練り、健やかな成長と無病息災を願う。神社には、桃太郎のおばあさんが洗濯をしたと伝わる洗濯岩や鬼のミイラの写真等、多くの品が安置され

続きを読む

#202

2018.06.09
愛知・刈谷市 市原稲荷神社神幸祭
愛知県刈谷市の市原稲荷神社神幸祭。総勢400人が殿様や姫、武者などに扮し市内を巡る。「神輿」「大名行列」「山車」。かつては3つが一体となり巡行。しかし、現在は政教分離という制度が壁となり、観光の祭りと

続きを読む

#201

2018.06.02
岐阜・垂井町 垂井曳軕まつり
岐阜県垂井町で五穀豊穣を祈る垂井曳軕まつり。その呼び物、子供歌舞伎は美濃地方に息づく伝統芸だ。演じる子供は芸児として神の子と崇められ、青年たちが奉仕する。今回の祭人は、勝祐也さん。芸児に寄り添う2週間

続きを読む

過去の放送月一覧