次回放送
#217
2018.09.22放送
三重・南伊勢町 火振り
三重県の南伊勢町泉区で
江戸時代から伝わる盆行事、火振り。
両端に燃える麦藁の束がついた8mの竹を担ぐ。
迎え火の意味を持つと伝わる。
今回の祭人は、山本篤志さん。
今年初盆を迎える祖母のために大役を買ってでた。
地区の皆で供養する初盆の法要。
老人会の面々による墓地の掃除。
泉区では、現在も先人を大切にする心が根付いている。
8月14日。
響き渡る掛け声と、皆の檄。
闇夜に揺らめく2つの炎が、
ゆっくりと八の字を描く。
江戸時代から伝わる盆行事、火振り。
両端に燃える麦藁の束がついた8mの竹を担ぐ。
迎え火の意味を持つと伝わる。
今回の祭人は、山本篤志さん。
今年初盆を迎える祖母のために大役を買ってでた。
地区の皆で供養する初盆の法要。
老人会の面々による墓地の掃除。
泉区では、現在も先人を大切にする心が根付いている。
8月14日。
響き渡る掛け声と、皆の檄。
闇夜に揺らめく2つの炎が、
ゆっくりと八の字を描く。